2019年 |
第2129回 |
5月10日~11日 |
高千穂峰・高隈山 |
(一般向き強) |
2130 |
5月11日 |
鳴神山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2131 |
5月12日 |
日光 外山(とやま) |
(散策向き) |
2132 |
5月16日 |
滝尾古道 |
(一般向き)(本部合同) |
2133 |
5月16日 |
谷川岳 天神山~高倉山 |
(散策向き) |
2134 |
5月23日 |
大入道 |
(一般向き) |
2135 |
5月25日~26日 |
支部キャンプ山行 西湖・観岳園キャンプ場 |
(散策向き)(一般向き強) |
2136 |
6月8日 |
御正体山 |
(やや健脚)(本部合同) |
2137 |
6月15日 |
菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜 雨天の予報につき中止 |
(一般向き) |
2138 |
6月23日 |
鈴庫山(すずくらやま) 雨天の予報につき中止 |
(一般向き) |
2139 |
6月28日~29日 |
浅草岳・守門岳 |
(やや健脚)(本部合同) |
2140 |
7月7日 |
小山田緑地 |
(散策向き) |
2141 |
7月20日 |
日光 赤岩の滝 雨天の予報につき中止 |
(一般向き) |
2142 |
7月27日 |
松倉山・鷲子山 |
(一般向き) |
2143 |
7月30日~8月7日 |
北海道五山 |
(健脚向き) |
2144 |
8月9日 |
国境平~鼻曲山 |
(一般向き) |
2145 |
8月15日 |
霧降川自然研究路 台風の接近による雨天のため中止 |
(一般向き)(本部合同) |
2146 |
8月19日~21日 |
八海山・中ノ岳・荒沢岳 係りの都合により中止 |
(健脚向き) |
2147 |
8月24日 |
鎌倉山・高館山 |
(一般向き) |
2148 |
9月11日~12日 |
戸神山と武尊牧場ハイキング(喜寿・長寿お祝い山行) |
(一般向き・散策向き) |
2149 |
9月14日~15日 |
蓬莱山・藤原岳 |
(一般向き強) |
2150 |
9月19日 |
多気山 |
(一般向き)(本部合同) |
2151 |
9月25日~27日 |
姫神山・稲庭岳・三石山 |
(一般向き)(本部合同) |
2152 |
9月27日 |
奥武蔵 二子山 係りの都合で中止 |
(一般向き) |
2153 |
9月28日 |
仏頂山~高峯 |
(一般向き強) |
2154 |
10月5日 |
甲州高尾山 林道通行止めのため中止 |
(一般向き)(本部合同) |
2155 |
10月6日 |
皇居一周散策 |
(散策向き) |
2156 |
10月10日~11日 |
会津 キノコ狩り |
(一般向き) |
2157 |
10月19日 |
西場富士~大小山 人数が集まらず中止 |
(一般向き強) |
2158 |
10月20日 |
旧正丸峠~伊豆ヶ岳 |
(一般向き強) |
2159 |
10月24日 |
三浦アルプス 乳頭山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2160 |
10月26日 |
高尾-大菩薩トレイル③ 陣馬山~浅間峠 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2161 |
11月2日 |
相州アルプス |
(一般向き強) |
2162 |
11月7日 |
笹尾根~数馬 |
(一般向き強) |
2163 |
11月9日 |
高尾-大菩薩トレイル④ 浅間峠~槇寄山 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2164 |
11月9日 |
宝徳寺 |
(散策向き) |
2165 |
11月12日 |
埼玉県民の森 |
(散策向き) |
2166 |
11月15日 |
城峯公園~城峯山 |
(散策向き) |
2167 |
11月16日~17日 |
三宅島 雄山 |
(一般向き)(本部合同) |
2168 |
11月22日 |
昭和記念公園紅葉散策・バーベキュー 雨天のため中止 |
(散策向き) |
2169 |
11月23日 |
阿夫利山 雨天のため中止 |
(一般向き強) |
2170 |
11月24日 |
不老山 雨天のため中止 |
(やや健脚向き) |
2171 |
11月27日 |
焼森山~鶏足山 |
(一般向き強) |
2172 |
11月30日 |
市道山 係りの都合で中止 |
(一般向き強)(本部合同) |
2173 |
11月30日~12月1日 |
高尾-大菩薩トレイル⑤ 槇寄山~大マテイ山 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2174 |
12月5日 |
岩井山(勧農山)城址 |
(散策向き) |
2175 |
12月7日 |
尾続山~要害山 雨天のため中止 |
(一般向き強) |
2176 |
12月11日 |
雨巻山 |
(一般向き |
2177 |
12月15日 |
支部忘年山行 高尾山 一丁平 |
(一般向き・散策向き) |
2178 |
12月21日 |
矢平山 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2020年 |
2179 |
1月4日 |
扇山 |
(一般向き) |
2180 |
1月4日 |
琴平山 |
(散策向き) |
2181 |
1月4日~5日 |
高尾-大菩薩トレイル⑥大マテイ山~大菩薩 都合により中止 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2182 |
1月13日 |
新年山行(草戸山、絹の道)+新年会 |
(一般向き)(散策向き) |
2183 |
1月18日 |
茨菰(ほおづき)山 |
(一般向き強) |
2184 |
1月19日 |
小沢城址公園 |
(散策向き) |
2185 |
1月25日~27日 |
東岳・折紙山・高森山スノーシュー |
(健脚向き) |
2186 |
1月26日 |
奥多摩 倉戸山 雨天のため中止 |
(一般向き) |
2187 |
2月2日~3日 |
切込湖~刈込湖・庵(いおり)滝(たき)スノーシュー |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2188 |
2月8日~10日 |
斑尾高原熊コース・鍋倉山・袴岳スノーシュー |
(健脚向き) |
2189 |
2月11日 |
赤雪山~仙人岳 |
(一般向き強)(本部合同) |
2190 |
2月14日 |
房総 三舟山 雨天の予報により中止 |
(一般向き) |
2191 |
2月16日 |
足利行道山~両崖山 |
(一般向き)(本部合同) |
2192 |
2月23日 |
官ノ倉石尊山~腰越城址 |
(一般向き)(本部合同) |
2193 |
3月7日 |
栃木市 三峰山 新型コロナウイルスの感染拡大により中止 |
(一般向き) |
2194 |
3月7日~9日 |
箕輪山・白布山・額取山スノーシュー |
(健脚向き) |
2195 |
3月11日~18日 |
四国お遍路 第1回 |
(一般向き) |
2196 |
3月22日~23日 |
吾妻耶山~大峰山・鹿俣山スノーシュー 人数が集まらなかったため中止 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2197 |
3月27日 |
丹沢 ミツバ岳 雨天予報により中止 |
(一般向き) |
2198 |
3月27日 |
鹿田山 |
(散策向き) |
2199 |
3月28日 |
多摩川かぜの道~サントリー武蔵野工場見学
雨天予報により中止 |
(散策向き) |
以下の支部山行は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府によって4月7日に緊急事態宣言が出されたことから、すべて中止。5月25日の解除後も県境を跨ぐ移動の自粛等が6月18日まで継続されたことにより、すべて中止されました。 |
2200 |
3月31日 |
雷電山 |
(一般向き) |
2201 |
4月3日 |
佐倉城下町散策 |
(散策向き) |
2202 |
4月4日 |
栃木植物園大柿花山 |
(一般向き) |
2203 |
4月3日~6日 |
風吹・栂池スノーシュー |
(健脚向き) |
2204 |
4月12日 |
本部集中山行 青梅市 梅の公園 |
(散策向き・一般向き・一般向き強) |
2205 |
4月18日~19日 |
嵩山(たけやま)・黒檜山(赤城山) |
(健脚向き)(本部合同) |
2206 |
4月19日 |
戸倉城山~小峰公園 |
(一般向き) |
2207 |
4月24日 |
群馬県箕輪城跡とみさと芝桜公園 |
(散策向き) |
2208 |
4月25日 |
鳴虫山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2209 |
4月25日~26日 |
天上山 |
(一般向き強) |
2210 |
5月1日~2日 |
高尾~大菩薩トレイル⑥大マテイ山~大菩薩嶺 |
(やや健脚向き) |
2211 |
5月8日 |
西沢渓谷 |
(一般向き)(本部合同) |
2212 |
5月9日 |
鳴蟲山 |
(一般向き強) |
2213 |
5月10日 |
鳴神山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2214 |
5月17日 |
東高根森林公園 |
(散策向き) |
2215 |
5月21日 |
切込湖~刈込湖 |
(一般向き) |
2216 |
5月22日~23日 |
赤城山・袈裟丸山 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2217 |
5月27日 |
檜洞丸 |
(健脚向き)(本部合同) |
2218 |
5月30日~31日 |
支部キャンプ |
(散策向き・やや健脚向き) |
2219 |
6月7日~8日 |
越後白山・粟ヶ岳 |
(やや健脚向き) |
2220 |
6月13日 |
菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜 |
(一般向き) |
2221 |
6月18日~26日 |
ニペソツ山・ニセイカウシュッペ山・石狩岳・大雪山周回縦走 |
(健脚向き) |
2222 |
6月19日 |
父(てて)不見(みず)山 |
(やや健脚向き) |
2223 |
6月25日~27日 |
秋田駒ヶ岳・和賀岳・乳頭山 |
(健脚向き) |
2224 |
6月27日 |
毘沙門山 |
(一般向き) |
2225 |
7月23日 |
半月山 雨天予報のため中止 |
(一般向き) |
2226 |
7月26日 |
大持山~小持山 |
(やや健脚向き) |
2227 |
7月29日 |
火戸尻山 雨天予報のため中止 |
(一般向き) |
2228 |
8月22日 |
花瓶山 |
(一般向き) |
2229 |
8月22日 |
赤岩の滝 |
(一般向き)(本部合同) |
2230 |
8月30日 |
猿橋城山 係の都合で中止 |
|
2231 |
9月3日 |
花之江の郷 |
(散策向き) |
2232 |
9月11日 |
迦葉山・大戸屋山 新型コロナウイルス感染防止のため中止 |
(一般向き) |
2233 |
9月12日 |
神峰山~高鈴山 雨天予報のため中止 |
(一般向き) |
2234 |
9月12日~13日 |
温泉ヶ岳・燕巣山 雨天予報のため中止 |
(やや健脚向き) |
2235 |
9月16日~17日 |
喜寿・長寿お祝い山行・玉原高原・鹿俣山・武尊牧場 雨天予報のため中止 |
(一般向き・散策向き) |
2236 |
9月19日 |
葦毛湿原~神石山 |
(一般向強)(本部合同) |
2237 |
9月25日~26日 |
栗駒山・焼石岳 台風接近により中止 |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2238 |
10月3日 |
甲州高尾山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2239 |
10月9日 |
岳ノ山~大鳥屋山 雨天により中止 |
(一般向き) |
2240 |
10月20日 |
小仏城山北東尾根~明王林道 |
2241 |
10月24日 |
持丸山 |
(一般向き強) |
2242 |
10月25日 |
鬼怒グリーンパーク 係の都合で中止 |
(散策向き) |
2243 |
10月25日 |
高水三山 |
(一般向き強) |
2244 |
10月29日 ~30日 |
会津 高陽山(キノコ狩り) |
(一般向き) |
2245 |
11月5日 |
大芦(だいあし)渓谷 |
(散策向き) |
2246 |
11月7日 |
八瓶山・花香月山 |
(一般向き) |
2247 |
11月7日~8日 |
三宅島 人数が集まらず中止 |
(一般向き)(本部合同) |
2248 |
11月8日 |
相馬岳 |
(一般向き強) (本部合同) |
2249 |
11月9日~17日 |
四国お遍路 第2回 |
(やや健脚向き) |
2250 |
11月14日 |
南平山 |
(一般向き強) |
2251 |
11月28日 |
阿夫利山 |
(一般向き強) |
2252 |
12月8日 |
能岳~八重山 雨天により、集合場所の上野原駅にて中止を決定 |
(一般向き) |
2253 |
12月8日 |
萬蔵山 |
(一般向き) |
2254 |
12月20日 |
支部忘年山行 柏木山・茜台広場 新型コロナウイルス感染拡大(第3波)防止のため中止 |
(散策向き) |
2021年 |
2255 |
1月3日 |
笹子雁ヶ腹摺山 新型コロナウイルス感染拡大(第3波)防止のため中止 |
(やや健脚向き) |
2256 |
1月9日 |
太田金山城 |
(一般向き) |
新型コロナウイルスの感染再拡大(第3波)に伴い、1月7日~3月21日まで首都圏の1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)に緊急事態宣言が発出されたことから、以下の1月~3月19日の支部山行は中止されました。 |
2257 |
1月11日 |
伊豆ヶ岳 |
(やや健脚向き) |
2258 |
1月17日 |
Go To 新年会 昭和記念公園バーベキュー |
(散策向き) |
2259 |
1月23日 |
滝山城址 |
(散策向き) |
2260 |
1月23日~25日 |
浅虫温泉周辺のスノーシュー |
(健脚向き) |
2261 |
1月30日 |
セーメーバン |
(やや健脚向き)(本部合同) |
2262 |
2月6~8日 |
志賀高原スノーシュー |
(健脚向き) |
2263 |
2月13日 |
杉山城~菅谷館 |
(一般向き) |
2264 |
2月13日 |
大小山~鳩ノ峰 |
(一般向き強)(本部合同) |
2265 |
2月20日 |
伊予ヶ岳・嶺岡愛宕山・富山 |
(一般向き) |
2266 |
2月20~21日 |
三岳(みつだけ)・外山(とやま)スノーシュー |
(やや健脚向き) |
2267 |
2月28日 |
官ノ倉山~腰越城址 |
(一般向き)(本部合同) |
2268 |
2月28日 |
吾妻山・観音山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2269 |
3月6~8日 |
会津スノーシュー |
(健脚向き) |
2270 |
3月12日 |
三毳山 |
(一般向き) |
2271 |
3月13日 |
八王子城跡 |
(一般向き) |
2272 |
3月13~14日 |
三岳(みつだけ)・外山(とやま)スノーシュー |
(やや健脚向き) |
2273 |
3月14~23日 |
四国お遍路 第3回 |
(やや健脚向き) |
2274 |
3月14日 |
雷電山~三方山 |
(一般向き強)(本部合同) |
2275 |
3月20日 |
鹿田山~稲荷山公園 |
(散策向き) |
2276 |
3月30日 |
三浦アルプス~塚山公園 |
(やや健脚向き) |
2277 |
4月3~5日 |
風吹・栂池スノーシュー |
(健脚向き) |
2278 |
4月10日 |
栃木植物園大柿花山 |
(一般向き) |
2279 |
4月11日 |
2021年祈念山行 柳瀬川回廊 |
(一般向き強)(本部合同) |
2280 |
4月11日 |
2021年祈念山行 要害山 |
(一般向き)(本部合同) |
2281 |
4月18日 |
伊豆ヶ岳人数が集まらなかったため中止 |
(やや健脚向き) |
2282 |
4月18日 |
鐘撞堂山 |
(一般向き) |
2283 |
4月20~30日 |
四国お遍路 第4回 宿泊宿よりキャンセルがあり中止 |
(一般向き強) |
2284 |
4月22日 |
群馬県箕輪城跡とみさと芝桜公園 |
(一般向き) |
2285 |
4月18日 |
鳴虫山 係の都合で中止 |
(やや健脚向き)(本部合同) |